今日はぬれ縁が完成しました
今時少ないぬれ縁、しかも木製です。でもこの材料
製材屋さんに挽いて(刻む)もらうと最低㎥50万する良い材料です。
え~と思うかもしれませんが本当の話です。1㎥使うわけでわないですがけっこう使います
後このカナダヒバは水にかなり強いです黄色が強いほど水に強く白いと弱いです。
独特な香りがします。抗菌効果もあり建物の土台にもよく使われます。
我が家も土台はヒバにしました。
先日床下に入りましたが24年経ってもキレイなままでした。
いいものは長持ちいたしますよ。
詳しくはこちら
→http://www13.plala.or.jp/yuniace/futon.html
今時少ないぬれ縁、しかも木製です。でもこの材料
製材屋さんに挽いて(刻む)もらうと最低㎥50万する良い材料です。
え~と思うかもしれませんが本当の話です。1㎥使うわけでわないですがけっこう使います
後このカナダヒバは水にかなり強いです黄色が強いほど水に強く白いと弱いです。
独特な香りがします。抗菌効果もあり建物の土台にもよく使われます。
我が家も土台はヒバにしました。
先日床下に入りましたが24年経ってもキレイなままでした。
いいものは長持ちいたしますよ。
詳しくはこちら
→http://www13.plala.or.jp/yuniace/futon.html
タグ :ぬれ縁